ブログ一覧
  • 2016.05.31

    2年

    こんにちは!!!! 今日で5月も終わりですね〜 当店 菓心松屋 も、一昨年 2014年の5月末に今の場所に移転をして リニューアルオープンを迎えました。 もう 丸2年!!!!たったんだなあ〜〜 これもひとえに 松屋を ご愛顧いただいております、皆様のおかげです。 本当にありがとうございます。   ところで、そのお店の軒先に今の時期、 一昨年、去年と巣を作りに来ていた ツバメが、 今年は作…
    [続きを読む]

  • 2016.05.30

    かえるんるん

    ドーモ、本日のブログ担当wでス。最近、雨の日が続いて洗濯物が湿っぽいです(´・Д・) さて、雨と言えばカエルですね!ね? ということで本日から店頭にカエルのラッピングがではじめました。カエルちゃんをよろしくですー(OvO)

  • 2016.05.29

    法事用饅頭

      こちらは、法事などに使われる 仏用饅頭の菓子折です。 白い小麦饅頭と黒糖饅頭の詰め合わせになります。 最近では、どら焼き、焼き菓子の詰め合わせなどを 注文されるお客様も増えてきましたが、 法事には、定番の仏饅頭 というお客様も多くいらっしゃいます。   白い饅頭が斜めっていてすいません。        

  • 2016.05.28

    進歩‼️

      今日のブログ担当Ⓜ️です。 こうちゃんの素振り練習( ^ω^ )野球の練習が無い日は、素振り頑張ってます。 なんと‼️111回(^O^) だいぶ、振れるようになりました。これも練習の積み重ねがあってこそ(^_^) 教えて下さっている、先輩や保護者の方々に感謝です(^_^) 明日は、なめがたの日ということで鹿島サッカースタジアムでイベントがあり、焼きたてクレープ販売します( ^ω^ )…
    [続きを読む]

  • 2016.05.26

    ツヤツヤピカピカ

    こんにちは〜(o^^o) 今日のブログ担当は、和菓子に恋してやまないますだです。 いきなりですが、 みたらし団子の名前の由来をご存知ですか( ^ω^ )?↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ みたらし団子は、京都市左京区下鴨の下鴨神社が行う『御手洗祭り』を語源とする、砂糖醤油の葛餡をかけた串団子である。 醤油だれ団子、あるいは、焼き団子ともいう。単にみたらしとも言い…
    [続きを読む]

  • 2016.05.24

    水出し麦茶

    完全に私事なのですが、先日水出し麦茶を作りました。   暑いですよね最近!   時期的にはちょっと早いかな?と思いましたがいざ作って飲んでみるとやっぱり美味しいです。   暑い時にはこれに限る!   昨日はお休みを頂いていた私ですが、麦茶と一緒にたべるのに用意をしていた塩豆大福!       塩が効いていてあっさりとしているので…
    [続きを読む]

  • 2016.05.23

    明日(火)はプロヴァンスはお休みです!

    夏を待たずに、ビアガーデンに行きたいS藤です😆今日も暑かったですね〜😌ま、前置きを省略するとビールが飲みたくなるということです。省略をしすぎて仕事中に飲んでいると思われそうなので、弁解しますと今年もビールゼリーを始めますよということです😆本物のビールで作るから、大人の味かな😎ちなみに本当に飲んでませんから‼️  

  • 2016.05.22

    そういえば…

    今日は ショートケーキの日でしたね!!!!   毎月22日は ショートケーキの日 知っている方も多いかと思います。 22日の一週間前は 15日になるからだそうです。 15=いちご カレンダーで見ると よく分かりますね 22日の上には 必ず15日(いちご)が のっている!!!!   はああ〜〜 考えた人 まじ すごい  

  • 2016.05.21

    ジメジメ(゚Д゚)

    最近、湿気が多くなってきましたねー こんなにジメジメしている時は、ゼリーなどいかがでしょー?オレンジゼリー、きな粉プリン等爽やかな物でこれからの季節を頑張りマショー(OvO)